category :おでかけ
- 2015.04.30(木)
- 今年もミッキーのお手紙&桜♪
- 2014.10.17(金)
- 紅葉まっさかり
- 2013.11.05(火)
- 紅葉も終盤に
- 2013.10.07(月)
- 今年初?
- 2013.05.21(火)
- やっと桜
- No
- 440
- Date
- 2015.04.30 Thu
今年もミッキーのお手紙&桜♪
連休が始まりますね~
風太市はお天気も良さそうで 行楽日和が多そうです
今年は雪解けも早く 春も早そうかな~って思ってたけど
我が家の庭にもミッキーからのお便りが♪
しかも なんと増えてるし! (詳しくはこちらの記事から)

例年は5月に入ってから咲くのですが 今年は4月にお手紙が届きました

お空の上で 楽しいこといっぱいあるのかな^^
毎年楽しみにしてるので 今年も咲いてくれて嬉しいです
さて 爽やかなお天気とは裏腹かも?な お散歩風太です

相変わらずの低いテンションで 休みながらトコトコ歩く
なのに何を間違えたのか 自分で長めのコースを選択(笑)
このコースには公園があるのですが もう桜が開花してました

いつもはGWごろなんですが 今年はやっぱり早かったです
桜を見ながらのんびりお散歩でも~と思ってたら

すっかりやる気をなくしたポメは抱っこで楽チン
自分でこっちのコースに来たくせにヽ( ´ー`)ノフッ
そして 昨日の29日はお花見に出かけました

沢山の桜が綺麗に咲いてました~
風太も記念に桜とパチリ

お弁当を持ってきてる方やカメラで撮影してる方
それぞれに桜を楽しんでいるみたいでした

風太は ちっとも桜に興味がありませんでしたが(^m^ )クスッ

こぶしも満開だったので ちょうど目の前にあったお花ともパチリ

この後は場所を変えて 玉泉館跡地公園に寄ってきました

スカート履いてますが 思いっきり足上げチッコ中です

そして 生意気にも足を蹴り蹴り

ただ あちこち探索して満足したのか
いくらも行かないうちに座り込んじゃいました

暑さに弱い風太 この日は20度くらいだったのにバテるのが早かった( ̄▽ ̄;)

家の中ではこんなにイタズラ坊主なのにね

そのブル足は返してくださいね( ̄▽ ̄;)
花より団子♪

にほんブログ村
風太市はお天気も良さそうで 行楽日和が多そうです
今年は雪解けも早く 春も早そうかな~って思ってたけど
我が家の庭にもミッキーからのお便りが♪
しかも なんと増えてるし! (詳しくはこちらの記事から)

例年は5月に入ってから咲くのですが 今年は4月にお手紙が届きました

お空の上で 楽しいこといっぱいあるのかな^^
毎年楽しみにしてるので 今年も咲いてくれて嬉しいです
さて 爽やかなお天気とは裏腹かも?な お散歩風太です

相変わらずの低いテンションで 休みながらトコトコ歩く
なのに何を間違えたのか 自分で長めのコースを選択(笑)
このコースには公園があるのですが もう桜が開花してました

いつもはGWごろなんですが 今年はやっぱり早かったです
桜を見ながらのんびりお散歩でも~と思ってたら

すっかりやる気をなくしたポメは抱っこで楽チン
自分でこっちのコースに来たくせにヽ( ´ー`)ノフッ
そして 昨日の29日はお花見に出かけました

沢山の桜が綺麗に咲いてました~
風太も記念に桜とパチリ

お弁当を持ってきてる方やカメラで撮影してる方
それぞれに桜を楽しんでいるみたいでした

風太は ちっとも桜に興味がありませんでしたが(^m^ )クスッ

こぶしも満開だったので ちょうど目の前にあったお花ともパチリ

この後は場所を変えて 玉泉館跡地公園に寄ってきました

スカート履いてますが 思いっきり足上げチッコ中です

そして 生意気にも足を蹴り蹴り

ただ あちこち探索して満足したのか
いくらも行かないうちに座り込んじゃいました

暑さに弱い風太 この日は20度くらいだったのにバテるのが早かった( ̄▽ ̄;)

家の中ではこんなにイタズラ坊主なのにね

そのブル足は返してくださいね( ̄▽ ̄;)
花より団子♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
- No
- 431
- Date
- 2014.10.17 Fri
紅葉まっさかり
すっかり寒くなりました~風太家でも ストーブをつけてる時間が長くなりました
ちょっと前に雪虫も見たし この頃は大量に飛んでて口に入りそう(^_^;)
雪虫が飛んで2週間程すると初雪~って言われてて
風太市にも 冬が着々と近づいているみたいです
さて 先週の連休中の12日 久々にお出かけしました
と言っても 市内なんですけどね
お出かけ先は玉泉館跡地公園
さっそくチッコ中のポメ

その後もクンクンが忙しい

なので ちっとも前に進みません(* ̄m ̄)ぷっ

葉っぱが散った木もありましたけど 割と綺麗な紅葉になってました

池にはカモさんも泳いでました

こちら 風太が見てるのは小さい滝?
結構な音と水しぶきが上がってます

腰が引けながら素早く通り過ぎるポメ





必死なビビリ具合が可愛くて 後ろのパパは大笑いです

無事に難所を通り抜けた後は パパ抱っこで記念にパチリ

この橋もちょっとビビリ気味(* ̄m ̄)ぷっ
とうとう止まってしまったので パパ抱っこで救助されました

この日は気持ちのいいお天気で 景色を見に来た人もちらほら
駆けっこには向いてない公園ですが 風太は楽しそうに探索活動してました

毎日のお散歩の足取りも軽くなってきたし これからはポメの季節だね
ということで こちらは昨日の風太
いきなりのうんPスタイル(笑)

朝9時ごろで7度くらいだったかな
夏と違い 気温を気にせずお散歩に行けます

近くの公園も紅葉して 落ち葉もいっぱい

風太の好きな冬がもうすぐやってくるね

・・・・・・ママは憂鬱だけど( ̄▽ ̄;)
雪 だ~い好き♪

にほんブログ村
ちょっと前に雪虫も見たし この頃は大量に飛んでて口に入りそう(^_^;)
雪虫が飛んで2週間程すると初雪~って言われてて
風太市にも 冬が着々と近づいているみたいです
さて 先週の連休中の12日 久々にお出かけしました
と言っても 市内なんですけどね
お出かけ先は玉泉館跡地公園
さっそくチッコ中のポメ

その後もクンクンが忙しい

なので ちっとも前に進みません(* ̄m ̄)ぷっ

葉っぱが散った木もありましたけど 割と綺麗な紅葉になってました

池にはカモさんも泳いでました

こちら 風太が見てるのは小さい滝?
結構な音と水しぶきが上がってます

腰が引けながら素早く通り過ぎるポメ





必死なビビリ具合が可愛くて 後ろのパパは大笑いです

無事に難所を通り抜けた後は パパ抱っこで記念にパチリ

この橋もちょっとビビリ気味(* ̄m ̄)ぷっ
とうとう止まってしまったので パパ抱っこで救助されました

この日は気持ちのいいお天気で 景色を見に来た人もちらほら
駆けっこには向いてない公園ですが 風太は楽しそうに探索活動してました

毎日のお散歩の足取りも軽くなってきたし これからはポメの季節だね
ということで こちらは昨日の風太
いきなりのうんPスタイル(笑)

朝9時ごろで7度くらいだったかな
夏と違い 気温を気にせずお散歩に行けます

近くの公園も紅葉して 落ち葉もいっぱい

風太の好きな冬がもうすぐやってくるね

・・・・・・ママは憂鬱だけど( ̄▽ ̄;)
雪 だ~い好き♪

にほんブログ村
- No
- 401
- Date
- 2013.11.05 Tue
紅葉も終盤に
いつの間にか もう11月になりました
すっかり寒くなって 朝はストーブをつけることが多いです
今朝の週間天気予報では
雪だるまマークも登場した北海道
喜ぶのは 我が家では風太だけみたいです(笑)
さてさて みなさまの3連休はいかがでしたでしょうか
風太市は予報に反して お天気は割と良かった方かな
買いもの中に焼き芋を見つけたので ミッキーと風太にお土産
早速見せてみると・・・喜んでいます(^m^ )クスッ

あっ!

危ないところだった~( ̄▽ ̄;)
ということで この焼き芋をおやつに 車でお出かけしてきました
と言っても 市内なんですけどね
昨年はリニューアルの為工事中だったバラ園
今年は また新たにオープンしてとっても綺麗に
ただ風太家 薔薇が綺麗な時期には来てなくて
こんな寂しい頃に今年初の登場です(^_^;)
寒くなると活動的になる我が家のポメは
今までになく 近頃はお散歩も活動的なんです(笑)
車を降りると 元気に飛び出すポメ

後ろにちっちゃく見えるチワワちゃんと
なんとかご挨拶らしきものもできました

まだバラが咲いてたのはこの辺りだけ

景色はすっかり秋です

風太はあちこちクンクンしたり歩いたり・・
でも やっぱりパパとは息が合わないので(笑)
ここから私がリード係りに

おやつちょうだい
とお願いしてるところをパチリ

落ち葉がいっぱいのところにも乱入

赤や黄色の落ち葉って綺麗ですよね~

カシャカシャさせながら 風太も楽しんでました

私と歩くときは いつもこんな感じで見上げてきます
なので お散歩中って歩きながら よく会話?してるんですが
パパは何故か無言になっちゃうんですよね

ここからはまたリード係りが交代
ふたりの視線の先には 2匹のトイプーちゃんがいました

このアミアミの部分 普段なら飛べるのに
なんだかヤル気がない風太

これまた甘々パパに助けてもらいましたヽ( ´ー`)ノフッ

以前よりも歩きやすく 綺麗になってたバラ園
今度はバラが咲いてる時に来たいね

でも わんこ達にはこのくらいが過ごしやすいのかな
人もまばらで わんこ散歩に来てる方が殆どでした
こちらは今日のお散歩写真です
抱っこで 風太と銀杏のはっぱ

既に葉っぱが落ちちゃってる木や色づいてる木
お散歩道には枯葉もいっぱい
後は雪が降るだけかな

ちなみに 柵の倒れてる部分は雪のせいです
もうすぐまた冬がくるのに 直さないのかな( ̄▽ ̄;)
お散歩 楽しくなったよ♪

にほんブログ村
すっかり寒くなって 朝はストーブをつけることが多いです
今朝の週間天気予報では

喜ぶのは 我が家では風太だけみたいです(笑)
さてさて みなさまの3連休はいかがでしたでしょうか
風太市は予報に反して お天気は割と良かった方かな
買いもの中に焼き芋を見つけたので ミッキーと風太にお土産

早速見せてみると・・・喜んでいます(^m^ )クスッ

あっ!

危ないところだった~( ̄▽ ̄;)
ということで この焼き芋をおやつに 車でお出かけしてきました
と言っても 市内なんですけどね
昨年はリニューアルの為工事中だったバラ園
今年は また新たにオープンしてとっても綺麗に
ただ風太家 薔薇が綺麗な時期には来てなくて
こんな寂しい頃に今年初の登場です(^_^;)
寒くなると活動的になる我が家のポメは
今までになく 近頃はお散歩も活動的なんです(笑)
車を降りると 元気に飛び出すポメ

後ろにちっちゃく見えるチワワちゃんと
なんとかご挨拶らしきものもできました

まだバラが咲いてたのはこの辺りだけ

景色はすっかり秋です

風太はあちこちクンクンしたり歩いたり・・
でも やっぱりパパとは息が合わないので(笑)
ここから私がリード係りに

おやつちょうだい


落ち葉がいっぱいのところにも乱入

赤や黄色の落ち葉って綺麗ですよね~

カシャカシャさせながら 風太も楽しんでました

私と歩くときは いつもこんな感じで見上げてきます
なので お散歩中って歩きながら よく会話?してるんですが
パパは何故か無言になっちゃうんですよね

ここからはまたリード係りが交代
ふたりの視線の先には 2匹のトイプーちゃんがいました

このアミアミの部分 普段なら飛べるのに
なんだかヤル気がない風太

これまた甘々パパに助けてもらいましたヽ( ´ー`)ノフッ

以前よりも歩きやすく 綺麗になってたバラ園
今度はバラが咲いてる時に来たいね

でも わんこ達にはこのくらいが過ごしやすいのかな
人もまばらで わんこ散歩に来てる方が殆どでした
こちらは今日のお散歩写真です
抱っこで 風太と銀杏のはっぱ

既に葉っぱが落ちちゃってる木や色づいてる木
お散歩道には枯葉もいっぱい
後は雪が降るだけかな

ちなみに 柵の倒れてる部分は雪のせいです
もうすぐまた冬がくるのに 直さないのかな( ̄▽ ̄;)
お散歩 楽しくなったよ♪

にほんブログ村
- No
- 398
- Date
- 2013.10.07 Mon
今年初?
10月に入り 少しずつ秋の気配を感じる風太市
暑くもなく寒くもなく 一年中で1番好きな季節です
風太は 早く雪が降ってほしいと思ってるかもだけどね
さて 日曜日のこと
今更なんですが お墓参りに行ってきました
今年のお盆は 出張があったり仕事も忙しくて
パパの方へお参りに行くのがやっと
なので この時期になってしまいましたけど
私の実家のお墓参りに 風太も一緒に
ドライブの練習がてら行ってきました
札幌なので 1時間15分ほどかかりましたが
人もまばらでゆっくりお参りできました
カメラは持って行ったけど 墓地で写真って・・・
と思って それはやめておいて(^^ゞ
帰りは 近くの滝野すずらん公園に寄って~と思ってたんですが
クマが出没したそうで 只今閉園中なんですよね
残念だったけど お散歩タイムに
少し離れた場所にあった ふれあいの森に寄ってきました
車を降り あちこち眺めている風太

ただ 長距離の車中で精神的に疲れたのか
あんまりヤル気がない・・・

すぐに抱っこをせがみ まんまと成功するとこの笑顔

それでも ちょっと歩いてよ~と降ろすと
くんくんくんくん

とことことことこ

で 何故か抱っこ(笑)

普段のお散歩でも ヤル気がないけど
まさか出かけ先でもこうとは・・・( ̄▽ ̄;)

風太~ 笑ってないで少しは歩こうよ~
帰り際 芝生で遊ぼうかと思ったら パパと風太の向かう先が・・・

風太は超ママっ子だし 普段は私とのお散歩なので
たまにパパがリードを持つと こんな感じで息が合いません(笑)

なので ここからはパパがカメラ係に変更して
私とダッシュ~

パパのところまで行くよ~と言うと・・・
こんな顔してたのね~

道理で パパがニコニコしてた筈
さて タイトルの今年初・・・・・・は
風太の遠出のお話だったんです
パパの仕事も忙しくなり なかなか遠くへは足が向かなくて
こんなんじゃ 風太も車に慣れるわけもなく
未だに車中ではリラックスできず 寝ないんですよね
この日も 殆どずーっと起きてて
案の定 大して活動したわけではないのに
夜は早々に爆睡でした(^^ゞ
そして 今日の風太
くんくんしたり 見張りもしたけど・・・

どうもヤル気がない

結局 いつもよりも早くから 抱っこ~が始まって
いったい誰のお散歩なんだか~状態だったのでした(笑)
でも 吐かなかったよ~♪

にほんブログ村
暑くもなく寒くもなく 一年中で1番好きな季節です
風太は 早く雪が降ってほしいと思ってるかもだけどね
さて 日曜日のこと
今更なんですが お墓参りに行ってきました
今年のお盆は 出張があったり仕事も忙しくて
パパの方へお参りに行くのがやっと
なので この時期になってしまいましたけど
私の実家のお墓参りに 風太も一緒に
ドライブの練習がてら行ってきました
札幌なので 1時間15分ほどかかりましたが
人もまばらでゆっくりお参りできました
カメラは持って行ったけど 墓地で写真って・・・
と思って それはやめておいて(^^ゞ
帰りは 近くの滝野すずらん公園に寄って~と思ってたんですが
クマが出没したそうで 只今閉園中なんですよね
残念だったけど お散歩タイムに
少し離れた場所にあった ふれあいの森に寄ってきました
車を降り あちこち眺めている風太

ただ 長距離の車中で精神的に疲れたのか
あんまりヤル気がない・・・

すぐに抱っこをせがみ まんまと成功するとこの笑顔

それでも ちょっと歩いてよ~と降ろすと
くんくんくんくん

とことことことこ

で 何故か抱っこ(笑)

普段のお散歩でも ヤル気がないけど
まさか出かけ先でもこうとは・・・( ̄▽ ̄;)

風太~ 笑ってないで少しは歩こうよ~
帰り際 芝生で遊ぼうかと思ったら パパと風太の向かう先が・・・

風太は超ママっ子だし 普段は私とのお散歩なので
たまにパパがリードを持つと こんな感じで息が合いません(笑)

なので ここからはパパがカメラ係に変更して
私とダッシュ~

パパのところまで行くよ~と言うと・・・
こんな顔してたのね~

道理で パパがニコニコしてた筈
さて タイトルの今年初・・・・・・は
風太の遠出のお話だったんです
パパの仕事も忙しくなり なかなか遠くへは足が向かなくて
こんなんじゃ 風太も車に慣れるわけもなく
未だに車中ではリラックスできず 寝ないんですよね
この日も 殆どずーっと起きてて
案の定 大して活動したわけではないのに
夜は早々に爆睡でした(^^ゞ
そして 今日の風太
くんくんしたり 見張りもしたけど・・・

どうもヤル気がない

結局 いつもよりも早くから 抱っこ~が始まって
いったい誰のお散歩なんだか~状態だったのでした(笑)
でも 吐かなかったよ~♪

にほんブログ村
- No
- 382
- Date
- 2013.05.21 Tue
やっと桜
このところ ようやく暖かくなってきた風太市
遅い春がやってきたかなぁって感じです
今朝はゴミ捨ての帰り キツネと遭遇しました
遠目だったので 最初は犬かと思ったけど
動きが違うし 何より尻尾がデッカイ
段々近づいてきて見てみると やっぱりキツネ
しばし見つめ合った後 我が家の庭に沿って去って行きました
抱っこしてた風太はガン見して う゛~~ (^m^ )クスッ
さすが田舎の風太市でした
さて この週末はお天気に恵まれたので
ようやく咲いた桜を見に行ってきました
でも その前に風太には大事な春のご用事が・・・
そう 狂犬病の予防注射&フィラリアのお薬&血液検査
土曜日はパパがお休みだったので 連れて行ってもらいました
相変わらずコレステロール値が高いままでしたが
肝臓の数値は範囲内高めから下がったし 他は大丈夫
心配ないと思うとのことで 一安心
このまま 食事に気を付けていくことになりました
ホッとしたけど 何故これだけが高いんだろう??
さて日曜日
買いものを済ませてから 市内の桜の名所へお出かけ
風太 病院以外で今年初のお出かけです(笑)
こちらは 利根別川千本桜並木
大雪で柵が壊れちゃってるのは残念ですが
風太は楽しそうに探索中

桜なんて見ずに とことこのんびり歩いてます

そして 恒例になったお散歩中のストライキ(^_^;)

パパと私がバイバ~イって先へ行くと 慌てて付いてくる(^m^ )クスッ

桜が綺麗に咲いてました
ではここで 桜と風太をパチリ

ペロッ

桜とは関係ないけど
この口角が上がってるのが好き

風太もお花見中?

こぶしも満開でした~
さて 風太はどこでしょう(笑)

ここでパパのお友達と遭遇
風太も一緒になって見ています

その後 ホームセンターで買い物をして
帰り道 家の近くの桜並木にも寄ってみました
風太はちょっとお疲れ気味だったので 抱っこでパチリ

こちらも綺麗に咲いてました

風太市にもやっと春が来た~って感じです
おまけ
イヤイヤする風太に乗せて やっと撮った一枚

似合う?
キツネに怒ってやったよ

にほんブログ村
遅い春がやってきたかなぁって感じです
今朝はゴミ捨ての帰り キツネと遭遇しました
遠目だったので 最初は犬かと思ったけど
動きが違うし 何より尻尾がデッカイ
段々近づいてきて見てみると やっぱりキツネ
しばし見つめ合った後 我が家の庭に沿って去って行きました
抱っこしてた風太はガン見して う゛~~ (^m^ )クスッ
さすが田舎の風太市でした

ようやく咲いた桜を見に行ってきました
でも その前に風太には大事な春のご用事が・・・
そう 狂犬病の予防注射&フィラリアのお薬&血液検査
土曜日はパパがお休みだったので 連れて行ってもらいました
相変わらずコレステロール値が高いままでしたが
肝臓の数値は範囲内高めから下がったし 他は大丈夫
心配ないと思うとのことで 一安心
このまま 食事に気を付けていくことになりました
ホッとしたけど 何故これだけが高いんだろう??
さて日曜日
買いものを済ませてから 市内の桜の名所へお出かけ
風太 病院以外で今年初のお出かけです(笑)
こちらは 利根別川千本桜並木
大雪で柵が壊れちゃってるのは残念ですが
風太は楽しそうに探索中

桜なんて見ずに とことこのんびり歩いてます

そして 恒例になったお散歩中のストライキ(^_^;)

パパと私がバイバ~イって先へ行くと 慌てて付いてくる(^m^ )クスッ

桜が綺麗に咲いてました
ではここで 桜と風太をパチリ

ペロッ

桜とは関係ないけど


風太もお花見中?

こぶしも満開でした~
さて 風太はどこでしょう(笑)

ここでパパのお友達と遭遇
風太も一緒になって見ています


その後 ホームセンターで買い物をして
帰り道 家の近くの桜並木にも寄ってみました
風太はちょっとお疲れ気味だったので 抱っこでパチリ

こちらも綺麗に咲いてました

風太市にもやっと春が来た~って感じです
おまけ
イヤイヤする風太に乗せて やっと撮った一枚

似合う?
キツネに怒ってやったよ

にほんブログ村