date :2008年11月
- No
- 30
- Date
- 2008.11.29 Sat
7月&8月分♪
ミッキーカレンダーも 今日は一気に2か月分
最初は7月分
夏場はアイスノン持参で いろんなところにお出かけしました
気温が上がると 室内が暑くて暑くてヘバッちゃうので
クーラーを効かせた車に乗ってドライブ

左の写真を撮ったあと 砂浜で転んでカメラをダメにした私です
さぁ~次は8月分
向日葵で有名な北竜町へ行ったけど 残念ながら向日葵が後ろ向き
それでも ミッキーがメインなので まっいっか~な写真です(笑)

とってもお出かけ好きだったミッキー 風太も好きになってくれるかな
さてさて 暴れん坊風太の珍しく落ち着いてる写真

ペットショップからフードと一緒に買ったミルクがなくなったので
今度は山羊ミルクを買ってみました
相変わらずフードを食べないので 栄養の足しになればと思って
溶けずらいけど 美味しそうに飲んでくれました
フードにもかけたら いつもよりも食べたし・・・ズルイ(笑)
最後は ボロボロになったブル足に紐を付けて 即席の犬じゃらし

こういう遊びは好きみたいです
カメラを発見し カメラに向かってジャンプする風太

カメラについてる紐が 気になってしかたないんです

最初は7月分

夏場はアイスノン持参で いろんなところにお出かけしました

気温が上がると 室内が暑くて暑くてヘバッちゃうので
クーラーを効かせた車に乗ってドライブ


左の写真を撮ったあと 砂浜で転んでカメラをダメにした私です

さぁ~次は8月分

向日葵で有名な北竜町へ行ったけど 残念ながら向日葵が後ろ向き

それでも ミッキーがメインなので まっいっか~な写真です(笑)

とってもお出かけ好きだったミッキー 風太も好きになってくれるかな
さてさて 暴れん坊風太の珍しく落ち着いてる写真


ペットショップからフードと一緒に買ったミルクがなくなったので
今度は山羊ミルクを買ってみました

相変わらずフードを食べないので 栄養の足しになればと思って
溶けずらいけど 美味しそうに飲んでくれました
フードにもかけたら いつもよりも食べたし・・・ズルイ(笑)
最後は ボロボロになったブル足に紐を付けて 即席の犬じゃらし


こういう遊びは好きみたいです
カメラを発見し カメラに向かってジャンプする風太

カメラについてる紐が 気になってしかたないんです
- No
- 29
- Date
- 2008.11.25 Tue
お散歩デビュー♪
この3連休 雪が積もってとっても寒かった~
我が家は パパが20日からずーっと出張だったので 風太と母子家庭の連休
そんな土曜日 実家に妹わんこ達が(ヨーキー&Mダックス)やってきたので
風太 初めてわんこに遭遇
しかし 玄関先でいきなり吠えられ ビビッて遠巻きに見る

これから少しずつ慣れていこうね
そして今朝 風太のお散歩デビューです
といっても 家の前をちょこっと歩くだけだったんですけどね
でわでわ その様子をどうぞ
最初は固まって動かなかった風太ですが
途中 氷に滑りながらも トットコ駆けっこ

何か 見えるの
初チッコも済ませて(チッコ中
) わずか5分程のお散歩は終了しました

お散歩の準備と後始末の方が 時間がかかったような。。。(笑)
我が家は パパが20日からずーっと出張だったので 風太と母子家庭の連休
そんな土曜日 実家に妹わんこ達が(ヨーキー&Mダックス)やってきたので
風太 初めてわんこに遭遇

しかし 玄関先でいきなり吠えられ ビビッて遠巻きに見る


これから少しずつ慣れていこうね
そして今朝 風太のお散歩デビューです

といっても 家の前をちょこっと歩くだけだったんですけどね

でわでわ その様子をどうぞ

最初は固まって動かなかった風太ですが
途中 氷に滑りながらも トットコ駆けっこ


何か 見えるの

初チッコも済ませて(チッコ中


お散歩の準備と後始末の方が 時間がかかったような。。。(笑)
- No
- 28
- Date
- 2008.11.22 Sat
初めてのジャンパー♪
朝から雪が降っていて ちょっと積もっていた
ミッキーなら大喜びしそう
でも 雪玉がいっぱい付きそうな雪でした
さて 来週にはお散歩デビューの予定の風太
ミッキーは雪の中に入っていくので 冬服を着てましたが
風太はまだ毛が少ないので ジャンパーを買いました
さぁ 試着タイム~
しかし・・・・・・これが一苦労
おやつを舐め舐めしながら やっと着れました(*´∇`*)

どぉ

真冬になったら もっと暖かいのが必要みたいだけど 今はこれでも大丈夫そうです
でも この上にハーネスを付ける・・・・・・・ 考えるだけで疲れそう(笑)
お話変わって 余ったデニム生地でこんなものを作ってみました
分かります

紐状に縫ったのを3本 三つ編みしただけなんですが
間にフードを挟んで それを探して食べるのがちょっとした風太ブーム
お皿に入るとなかなか食べないくせに こうなると食べるんですよね

ミッキーなら大喜びしそう

でも 雪玉がいっぱい付きそうな雪でした
さて 来週にはお散歩デビューの予定の風太
ミッキーは雪の中に入っていくので 冬服を着てましたが
風太はまだ毛が少ないので ジャンパーを買いました
さぁ 試着タイム~

しかし・・・・・・これが一苦労

おやつを舐め舐めしながら やっと着れました(*´∇`*)

どぉ


真冬になったら もっと暖かいのが必要みたいだけど 今はこれでも大丈夫そうです
でも この上にハーネスを付ける・・・・・・・ 考えるだけで疲れそう(笑)
お話変わって 余ったデニム生地でこんなものを作ってみました
分かります


紐状に縫ったのを3本 三つ編みしただけなんですが
間にフードを挟んで それを探して食べるのがちょっとした風太ブーム

お皿に入るとなかなか食べないくせに こうなると食べるんですよね

- No
- 27
- Date
- 2008.11.20 Thu
6月分♪
寒いですね~~
朝起きたらうっすらと雪が積もっていて 今日の最高気温は-1度とか
抱っこでお外の風太は 降っていた雪を追いかけそうになってました
お散歩デビューの時は 雪 積もってるかな
さてさて ミッキーカレンダーも今回は6月分
北海道に梅雨はないけれど 雨な感じにしてみました

写真は ママのヘアゴムでイタズラされてるミッキー
ミッキーは体に何がつこうが服を着ようが あんまり気にしなかったので
このときも 可愛い笑顔(*≧m≦*)
でも パパが裸族なミッキーが好きなので 滅多にりぼんは付けないミッキーでした
最後は やっぱりコロコロとガムを齧ってる風太

両端をねじってあるガムに初挑戦中
やっと片側をほどいて 柔らかく美味しくなったところで力尽き 眠くなったので
また挑戦する頃には 固くなっていました(笑)

朝起きたらうっすらと雪が積もっていて 今日の最高気温は-1度とか

抱っこでお外の風太は 降っていた雪を追いかけそうになってました
お散歩デビューの時は 雪 積もってるかな
さてさて ミッキーカレンダーも今回は6月分

北海道に梅雨はないけれど 雨な感じにしてみました

写真は ママのヘアゴムでイタズラされてるミッキー

ミッキーは体に何がつこうが服を着ようが あんまり気にしなかったので
このときも 可愛い笑顔(*≧m≦*)
でも パパが裸族なミッキーが好きなので 滅多にりぼんは付けないミッキーでした
最後は やっぱりコロコロとガムを齧ってる風太

両端をねじってあるガムに初挑戦中

やっと片側をほどいて 柔らかく美味しくなったところで力尽き 眠くなったので
また挑戦する頃には 固くなっていました(笑)
テーマ:こんなの作りました♪
ジャンル:趣味・実用
- No
- 26
- Date
- 2008.11.17 Mon
初めてのシャンプー♪
- No
- 25
- Date
- 2008.11.15 Sat
ブル足ジャンプ!
今週は11月にしては暖かめの日が続いてましたが
来週の天気予報には 見事に雪だるまが並んでいました


風太が我が家に来て2ヶ月が経ち 体重も倍以上になり態度も益々デカイです
尻尾も少し伸びてきて 尻尾置き場もできました

分かります
お尻のあたりが凹んでるの
そして これは大好きなブル足をくわえて 楽しく爆走中の風太
短いですが 良かったら聞いてください(笑)
ピコピコ鳴らしながら いつもこんな感じで爆走してます
で こうなる

カメラで撮ってるのを見つけると 私目掛けてジャーンプ
いつか どこかを怪我しそうでママはハラハラドキドキです
最後はお気に入りのラップの芯
元は30センチだったのを 齧って柔くなる度にハサミで切っちゃうので この長さ

上手に銜えられるようになりました
来週の天気予報には 見事に雪だるまが並んでいました



風太が我が家に来て2ヶ月が経ち 体重も倍以上になり態度も益々デカイです
尻尾も少し伸びてきて 尻尾置き場もできました


分かります


そして これは大好きなブル足をくわえて 楽しく爆走中の風太
短いですが 良かったら聞いてください(笑)
ピコピコ鳴らしながら いつもこんな感じで爆走してます
で こうなる


カメラで撮ってるのを見つけると 私目掛けてジャーンプ

いつか どこかを怪我しそうでママはハラハラドキドキです

最後はお気に入りのラップの芯

元は30センチだったのを 齧って柔くなる度にハサミで切っちゃうので この長さ


上手に銜えられるようになりました

- No
- 24
- Date
- 2008.11.12 Wed
5月分☆
ミッキーカレンダーも5月分が完成しました
ミッキーの街の4月はまだまだ雪が残っていて 道路も汚いところが
5月頃になると芝生も緑になってきて お散歩も楽しくなってきます
これは 風を感じながらお散歩を楽しんでいるミッキー

5月っぽく 爽やかな感じにしてみました
一緒にお散歩 楽しかったね
さてさて 10月も終わり頃のある朝・・・我が家の炊飯器が突然壊れました
エラーの数字を調べてみると・・・故障です 販売店へ。。。
修理には7000円から かかるらしい・・・
ちょっと足したら新品が買えそう
ということで 只今 土鍋で炊飯生活中の我が家

どうでしょう
結構普通に炊けてます
なので 新しい炊飯器を買うのが勿体ない気がして まだ買ってません(笑)
とっても安くなったら買おうかな~
最後に これは今朝もパパに釣られた風太(笑)

この遊びがとってもお気に入りみたいです
ミッキーの街の4月はまだまだ雪が残っていて 道路も汚いところが

5月頃になると芝生も緑になってきて お散歩も楽しくなってきます
これは 風を感じながらお散歩を楽しんでいるミッキー


5月っぽく 爽やかな感じにしてみました
一緒にお散歩 楽しかったね

さてさて 10月も終わり頃のある朝・・・我が家の炊飯器が突然壊れました

エラーの数字を調べてみると・・・故障です 販売店へ。。。
修理には7000円から かかるらしい・・・

ということで 只今 土鍋で炊飯生活中の我が家

どうでしょう


なので 新しい炊飯器を買うのが勿体ない気がして まだ買ってません(笑)
とっても安くなったら買おうかな~
最後に これは今朝もパパに釣られた風太(笑)

この遊びがとってもお気に入りみたいです

テーマ:こんなの作りました♪
ジャンル:趣味・実用
- No
- 23
- Date
- 2008.11.10 Mon
釣れた♪
今日は 風太の3回目のワクチン接種の日
もしっかり持参して いざ病院へ
1ヶ月前のワクチンの時は ピーピー泣いてビビリまくりだった風太
今回もビビッてはいたけど 泣きませんでした(*´∇`*)
何か見える

体重は2.05キロ 先生や看護士さんに尻尾フリフリご挨拶
でも 緊張してたのか耳は消えてましたけど(笑)
今回は 注射の時も泣きませんでした
今は疲れて ベッドを被って寝ています
がんばったね
さてさて 私に比べると風太と関る時間が圧倒的に少ないパパ
そのせいかどうか 今ではガブッの被害も私より多いので
パパ こんなおもちゃを買ってきました
おや 早速釣れたようですね~

棒の先に紐とおもちゃが付いてて これだと遠くからでも一緒に遊べる
でわ 楽しくパパと遊んで釣れた風太をどうぞ
ちょっと画像が暗いですが
ふたりで楽しく遊んでました

倒れても放しませんよ



1ヶ月前のワクチンの時は ピーピー泣いてビビリまくりだった風太

今回もビビッてはいたけど 泣きませんでした(*´∇`*)
何か見える


体重は2.05キロ 先生や看護士さんに尻尾フリフリご挨拶

でも 緊張してたのか耳は消えてましたけど(笑)
今回は 注射の時も泣きませんでした
今は疲れて ベッドを被って寝ています


さてさて 私に比べると風太と関る時間が圧倒的に少ないパパ
そのせいかどうか 今ではガブッの被害も私より多いので
パパ こんなおもちゃを買ってきました

おや 早速釣れたようですね~

棒の先に紐とおもちゃが付いてて これだと遠くからでも一緒に遊べる

でわ 楽しくパパと遊んで釣れた風太をどうぞ

ちょっと画像が暗いですが



倒れても放しませんよ

- No
- 22
- Date
- 2008.11.06 Thu
おサルです♪
我が家の風太 今朝の体重は2.01キロ
いつの間にか2キロ台になりました~。
オスワリもミッキ兄ちゃんのように こんなに上手です
そしてポメの醍醐味
おサル期に入ってきました(笑)
まじまじ見るたびに 笑えます(*≧m≦*)

大好きなガムをゲットして 楽しくカジカジ
相変わらず コロコロ転がって齧ってます

背も ちょっと伸びてきました

そんな風太 最近ごはんをゲージで食べません
どうやら リビングで食べたいらしい・・・・・・
しかも よっぽどお腹が空いてないと自分で食べないし
で 手に乗せてあげると パクパクパクパク
まぁ 食べないよりはいっか~としちゃってますが・・・いいのか
これで(^▽^;)
これは昨夜の風太 暴れた後疲れたのか また挟まって寝てます

ゲージの間隔が広いので たまにおもちゃが吹っ飛んできます(笑)

いつの間にか2キロ台になりました~。
オスワリもミッキ兄ちゃんのように こんなに上手です

そしてポメの醍醐味

まじまじ見るたびに 笑えます(*≧m≦*)

大好きなガムをゲットして 楽しくカジカジ

相変わらず コロコロ転がって齧ってます

背も ちょっと伸びてきました


そんな風太 最近ごはんをゲージで食べません
どうやら リビングで食べたいらしい・・・・・・
しかも よっぽどお腹が空いてないと自分で食べないし

で 手に乗せてあげると パクパクパクパク
まぁ 食べないよりはいっか~としちゃってますが・・・いいのか

これは昨夜の風太 暴れた後疲れたのか また挟まって寝てます

ゲージの間隔が広いので たまにおもちゃが吹っ飛んできます(笑)
- No
- 21
- Date
- 2008.11.04 Tue
4月分♪
寒いです~~朝起きたら雪が降ってました
まだ積もりはしないのですが 風も強くて時々吹雪っぽくなったり・・・
なので すっかり家でゴロゴロの連休
カレンダーも4月分が完成しました
可愛く春のイメージで作ってみました
これは 行きつけの公園で撮った1枚

ミッキーは男の子だったけど 赤とかピンクが似合う気がして
イメージカラーも赤って決めてました
でも 風太は赤とかピンクは似合わない気がします (男顔だしね)
そんな風太 自分の家はいつもこんな感じ

ベッドを被り トイレとゲージの間に挟まるのがお気に入り(笑)
撮ってると気付かれました
寝ぼけ顔ですよ(*≧m≦*)

そして 毎回 きちんと戻してあげます

風太はベッドと似た色なので 時々 『どこ
』 と探しちゃいます

まだ積もりはしないのですが 風も強くて時々吹雪っぽくなったり・・・
なので すっかり家でゴロゴロの連休


可愛く春のイメージで作ってみました



ミッキーは男の子だったけど 赤とかピンクが似合う気がして
イメージカラーも赤って決めてました
でも 風太は赤とかピンクは似合わない気がします (男顔だしね)
そんな風太 自分の家はいつもこんな感じ


ベッドを被り トイレとゲージの間に挟まるのがお気に入り(笑)
撮ってると気付かれました


そして 毎回 きちんと戻してあげます

風太はベッドと似た色なので 時々 『どこ

- No
- 20
- Date
- 2008.11.01 Sat
急ピッチ??
早いもので 今年も11月になっちゃいました
毎年 月日の流れが速く感じるのは何故
もう 年は取りたくないのに
さて 来年の1年中ミッキーカレンダーですが・・・
早くしないと来年になっちゃいそうなのに やっと3月分(^▽^;)
3月はミッキーの誕生月なので 9歳と10歳の写真を並べてみました

大好きなものを前にした笑顔は いつも可愛かったです
さてさて 今までに作った画像ですが
自分で厚手の紙に印刷してアルバムに貼ってます
いろいろ検索して 無印のアルバムがピッタリ
ということが

中はこーんな感じ

まだ1冊目だけど これから増えるかな
あら 風太 随分静かだと思っt


・・・・・・・・・・
毎年 月日の流れが速く感じるのは何故


さて 来年の1年中ミッキーカレンダーですが・・・
早くしないと来年になっちゃいそうなのに やっと3月分(^▽^;)
3月はミッキーの誕生月なので 9歳と10歳の写真を並べてみました

大好きなものを前にした笑顔は いつも可愛かったです

さてさて 今までに作った画像ですが
自分で厚手の紙に印刷してアルバムに貼ってます
いろいろ検索して 無印のアルバムがピッタリ


中はこーんな感じ


まだ1冊目だけど これから増えるかな
あら 風太 随分静かだと思っt



・・・・・・・・・・

テーマ:こんなの作りました♪
ジャンル:趣味・実用